夕方に突然激しい悪寒が襲い体が震える。
いくら部屋を暖めて布団に包まっても、寒気は引かない。どんどん熱は上がり、38度まで達した。
こりゃやばいと思い、コンビニに行って生姜ともずく酢を購入した。知識があったわけではなく、本能的にこれでなんとかなると思った。
(そのときはインフルエンザに掛かったとは思ってはいなかった・・)
(後日再現画像)
お椀に生姜をたっぷり摩り下ろす。
もずく酢と刻みネギを加える。

出汁醤油を加え、熱湯を注ぐ。これが美味い!(゚∀゚)(゚∀゚)
そして効果は現れる。
1時間ぐらい経つと、体はぽかぽかと火照り汗が出てくる。水分を大量に補給しながらもう一杯「もずく酢生姜汁」を摂取する。
熱は39度まで上昇した。だが、寒気は感じられない。体がウィルスと戦ってるんだなと感じた。
2時間ぐらい経つと汗でシャツはぐっしょり。着替えると清々しくなった。
徐々に熱は引き、朝方には37度ぐらいまで下がってた。
翌日、会社には休む旨伝えた。ふらふらだったので。
上司からは、インフルエンザの疑いがあるので病院に行くように指示された。
しゃねーなと思い病院に行って検査をした。熱測ったら36.7度。完全に引いていた。
鼻の穴の奥に綿棒を挿入される。くしゃみを連発した。よくTV番組でそういうシーン見かけるが、こういうことか と初めて実感した。ハクション大魔王が出て来そうな勢い。。
「では結果が出るまで待合室へ」と案内されると、あらビックリ! 屋外のテントだ。疑いのある患者は隔離されるのだ。(画像はテント内から)
しばらく待つと、結果が報告された。「B型に掛かってますね。五日間出勤停止です。」
え”〜?正直驚いた。熱は引いてたのに。
それよりも、「五日間出勤停止?!」(*´v`*)(*´v`*)(*´v`*)
体は復調しても、ウィルスは保有しているので法令でそうなってるらしい。。
薬局でタミフルや解熱剤をもらったが、使用しなかった。翌日も37度ぐらい熱出たが、「ネギもずく酢生姜汁」で気合でやっつけた。
とにもかくにも、インフルエンザは 自然治癒力で完治できます!!
生姜汁は最強です。
どーでもいいことですが・・・┐('〜`;)┌
→ インフルエンザ予防グッズ
→ 生姜汁
いくら部屋を暖めて布団に包まっても、寒気は引かない。どんどん熱は上がり、38度まで達した。
こりゃやばいと思い、コンビニに行って生姜ともずく酢を購入した。知識があったわけではなく、本能的にこれでなんとかなると思った。
(そのときはインフルエンザに掛かったとは思ってはいなかった・・)
![]() | ![]() |
お椀に生姜をたっぷり摩り下ろす。
もずく酢と刻みネギを加える。

出汁醤油を加え、熱湯を注ぐ。これが美味い!(゚∀゚)(゚∀゚)

1時間ぐらい経つと、体はぽかぽかと火照り汗が出てくる。水分を大量に補給しながらもう一杯「もずく酢生姜汁」を摂取する。
熱は39度まで上昇した。だが、寒気は感じられない。体がウィルスと戦ってるんだなと感じた。
2時間ぐらい経つと汗でシャツはぐっしょり。着替えると清々しくなった。
徐々に熱は引き、朝方には37度ぐらいまで下がってた。
翌日、会社には休む旨伝えた。ふらふらだったので。
上司からは、インフルエンザの疑いがあるので病院に行くように指示された。
しゃねーなと思い病院に行って検査をした。熱測ったら36.7度。完全に引いていた。
鼻の穴の奥に綿棒を挿入される。くしゃみを連発した。よくTV番組でそういうシーン見かけるが、こういうことか と初めて実感した。ハクション大魔王が出て来そうな勢い。。

しばらく待つと、結果が報告された。「B型に掛かってますね。五日間出勤停止です。」
え”〜?正直驚いた。熱は引いてたのに。
それよりも、「五日間出勤停止?!」(*´v`*)(*´v`*)(*´v`*)
体は復調しても、ウィルスは保有しているので法令でそうなってるらしい。。
薬局でタミフルや解熱剤をもらったが、使用しなかった。翌日も37度ぐらい熱出たが、「ネギもずく酢生姜汁」で気合でやっつけた。
とにもかくにも、インフルエンザは 自然治癒力で完治できます!!
生姜汁は最強です。
どーでもいいことですが・・・┐('〜`;)┌
→ インフルエンザ予防グッズ
→ 生姜汁
コメント